そして自分はというと、東京に居ようが台北に居ようがレンズを向けている対象は大して変わらない。
Shilin Night Market, Taipei City / Taiwan, Apr 2014
ひたすら旨そうな匂いが漂う台湾の夜市。ひとつ屋台に立ち止まって眺めみては隣に目移りする...という行動は、老若男女、万国で共通している。
Shilin Night Market, Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Minsheng St, Sanxia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Minsheng St, Sanxia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Sanxia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Sanxia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Minsheng St, Sanxia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Sansia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Sansia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
Sansia, New Taipei City / Taiwan, Apr 2014
The National Museum of Modern Art,Tokyo, Mar 2014
Takebashi / Tokyo, Mar 2014
都会特有の、ビルの隙間に出来る湿っぽい路地。そこに差し込む冬の乾いた空気と射影。ありふれた日常の中に訪れる完璧な瞬間。
Ginza / Tokyo, Feb 2014

Sado island / Niigata, Oct 2013
Sado island / Niigata, Oct 2013
Sado island / Niigata, Oct 2013
誰にも注意を払われず、時が過ぎるのをひたすら受け入れている様な佇まいの場所...”空間のポケット”のような、そういった場所が何故か堪らなく好きだ。
kanda / Tokyo, Jan 2014
ずっと旅に出てばかりだったせいか、あるいは機材を入れ替えたからか、久々にカメラを持って街に出てみたくなった。寧ろきっかけとなる「反動」を起こす為に旅に出たりカメラを売り買いしたのかもしれない。
”action and reaction, cause and effect..."
Shinjuku station / Tokyo, Jan 2014
"6AM at Tassha", Sado island / Niigata, Oct 2013