風景が美しいのは言わずもがな、文化が濃く、魚が美味しくて、触れあう人々が暖かい、印象的な旅になった。
そして再訪したい場所がまたひとつ増えた。
A fishing vilage with a church, Sakitsu, Amakusa / Kumamoto, Apr 2015
格安航空券が入手できたので2014年の10月と12月に二度ほど奄美大島へ訪れた。この自然が豊かで素朴かつ美しい島に魅せられ夢中になってシャッターを切ったが、まだまだこの島の魅力を伝えきる1枚に到達できそうに無い。
撮った写真を見返し、再訪を誓う。
Amami Oshima / Kagoshima, Dec 2014
Amami Oshima / Kagoshima, Oct 2014
旅の移動手段は専ら公共交通機関なので、数キロ以上の徒歩を強いられることは稀では無い。もし道中こんな道に出会したら?もちろん「引き返す」という選択は無い。
Shibukawa / Gunma, Apr 2014

Sado island / Niigata, Oct 2013

Sado island / Niigata, Oct 2013
Sado island / Niigata, Oct 2013
Sado island / Niigata, Oct 2013
Inbanuma / Chiba, Jan 2014
Marugame / Kagawa, Dec 2013
"6AM at Tassha", Sado island / Niigata, Oct 2013
Akajima island / Okinawa, Nov 2013

"Kuncho sake brewery", Mameda-cho, Hita / Ooita, Sep 2013

Usuki / Ooita, Sep 2013
セメント産業で栄華を誇った津久見市セメント町。炭鉱街や重工業都市と同じく、基盤産業が根付いた街特有の雰囲気が存在感を放つ。
Cement Machi, Tsukumi / Ooita, Sep 2013
街を照らす夕陽が山に落ちかける光景に、ちょっとした懐かしさと優しさに包まれた、柔らかな感触を覚えた。写真を眺めながら記憶を掘り返すと、やはり柔らかな情景として再生される。
記憶には色や音は無くとも感触がある。
"delicate memories", Cement Machi / Ooitra, Sep 2013

"Shichiken sake brewery", Hokuto / Yamanashi, Sep 2013